とうとう、帰る日がやってきました。

前日台北入りしているとは言え、
空港までは約1時間、
それに手続きなどの時間を逆算すると、5時起き・・・
眠い・・・

しかし、そんなことを言っていて、
飛行機に乗り遅れてもしゃれにならないので、
身支度をし、バスで台北国際空港(本当はこんな名前ではない)へ。

最後の難関バスのチケット購入&降車を無難にこなし、
空港に着いた頃にはごらんの状態



グロッキーです・・・

このまま受付まで約1時間。
受付開始から受付で並ぶ事30分・・・疲れた・・・

さて、一旦乗ってしまえばまた快適な空の旅。

お決まりの客室乗務員をパチリ



前は・・・
またこれだよ・・・



エコノミーなんてっ!

ま、そんな事言っていても飯は出ます。

こっちは中華風鳥飯



こっちは和風きのこご飯



でも、添え物のうどんが旨かった。
日本人だなぁ・・・って思いました。

さて、空の旅も帰りともなると早く感じるもの、
あっという間に関西国際空港に到着し、
ドキドキの入国審査。

・・・無事、って言うかかなり拍子抜けに普通に通されパス。
これで婆ちゃんに持って帰れるぜい。

ここで、不要になった向こうのお金を両替。

これが向こうのお金です



1元が約3.5円です。

1,000元と100元が紙幣、
後は上から50元、10元、1元です。
あと、500元紙幣と、5元硬貨もあります。

写真ではそこそこ見れますが、
結構紙幣をぞんざいに扱っていて、
くしゃくしゃでありがたみ薄いです。

さて、ここで台湾エピソードを終わろうと思いましたが、
帰り道でびっくりだったので、
もうちょっと・・・

帰りはtomaさんと一緒に車で帰りました。

大阪は良い天気だったんですが、
雪が・・・



ああ、日本は冬なんだなぁ・・・と感慨にふけるまもなく、
高速乗っていたら「チェーン規制」の文字が・・・
仕方なく高速を降り、
四十曲がり峠を山越え・・・

予定より2時間遅くの帰宅となってしまいました。

最後までただでは終わらぬ旅でした。
でもまた行きたい。