映画挿入歌の歌がオリコン1位を取るなど、
大ヒットの為、ロングラン上映中の「黄泉がえり」見てきました。
最初見るつもりがなかったので、まったく情報を収集しておらず、
タイトルから察するに、
「死んだ人が生き返るんだ・・・ホラーかな?」
ぐらいにしか思ってなかったのですが、
実際は、結構深いテーマが流れてましたし、
ホラーじゃなかった(笑)
お話はこんな感じ
SMAPのくさなぎ君扮する「ヘイタ」は、
政府の職員さんで、ある事件の調査に九州に訪れた。
その調査とは、
58年前に行方不明になった子供が、
当時のままで帰って来たのだと言う。
それを期に次々に確認される生き返る人たち・・・
一体何が原因で、どうなっていくのか・・・
まぁ、設定はかなりぶっ飛んでいたが、
物語自体はわりとシンプルな起承転結物。
ただ、登場人物が多いため、最初は若干戸惑う。
泣く映画みたいだったけど、それほど悲しいシーンは無かったなぁ。
大元の原因は結局わからずじまいだったが、
それがわからなくて、モヤモヤする様なことは無いと思う。
なんか、「シックスセンス」とは違うんだけど、
似た匂いがした。
くさなぎ君、最後走りまくるのだが、
なんか走り方が女っぽかった・・・(笑)
疾走するクサナギ君