無線移動日記

☆不定期ながら,移動報告を掲載していきます☆

上に行くほど新しいよ

  2001年8月5日(日)フィールドデーコンテスト

移動地点 島根県出雲市武志町斐伊川土手
設備 FT817 逆Vダイポール5mh シールドバッテリー5Ah
種目 14MHzCWシングルオペ部門
 1ヶ月前に購入した817のHF野外デビュー戦となりました。前日にワイヤーをちょんぎってバランに付け,バッテリーも充電し 準備万端。今日は朝からコンテストに出る旨を突然女房に告げ,6時30分いざ出陣。帰ってからの皮肉は覚悟の上です。フル参加したいのは やまやまなれど,最大限頑張って午前中の参加がいいところか。それにしても現場は予想通り朝から暑い!その上,自分の下手さも手伝ってキーイングに訂正が多い。 各局申し訳ないですm(_ _)m。それでも10時までの3時間で89局とまずまずの成果でした。これ以上は体力的に無理と判断して撤収。
本日の成果 
 @5W+DPの組み合わせは国内相手では十分であることを改めて確認(もっとも相手局の設備も それなりだが・・)
 Aアメリカから個人輸入で購入した300Hzのフィルターも切れがよく,HFのCW運用には必需品となることでしょう。高かったけど買って正解でした。 (日本円で約18000円程)
 B5AhのバッテリーでもQRPならば半日程度は持ちこたえるみたいです。


  2001年7月29日(日)FT817初移動

移動地点 島根県飯石郡三刀屋町根波別所から数キロ 標高300メートルくらい
設備 FT817 4エレHC9CV5mh シールドバッテリー5Ah
周波数 50MHzSSB 
 817の野外デビューはとりあえず6mでと思い,現場でアンテナを組み立てポールの先端に付けるとどうもバランスが悪い。 水平にならず,先が上を向いてしまう。ただ設営が下手くそなだけであるが,面倒くさくなりこのまま続行。 バンド内を回してもGWは全く聞こえない。途中から8エリアが開けだしたくらいで, 結局1時間半で8エリアが4局と隣町のOMさんが1局のみでした。
本日の感想
 @ この地点は移動運用には不向きであった(ロケーションも悪かった)。また817を購入したからには車で行けるところで運用 するよりも,担ぎ上げ運用をしたほうがいいよね(どれだけ出来るかは??それも気候のいい時ね)。
 A今後,機会があれば来年以降近隣の山々へ上り,声を出したい。2エレ程度の軽装備にこだわりたいけど,山陰の低山からだと苦しいものがあるかもしれない。 まあ6mは僕にとって未知のバンドであるので,気長にボチボチやっていきます。