息子の様子


今日は、2月22日、曇り。2002年2月22日!!(わー、なんて2がいっぱいの日なんだぁー!!)

――またまた久々の更新です。どうも、すいませんm(_ _)m

――気を取り直して今日は最近息子が頑張ってるものを紹介しましょ!!それは料理なんだよ。男の料理(笑)今までほとんど料理もせんかったのにねー。得意料理は焼き肉!!カップラーメン!!なんて言ってたヤツが、包丁持ってちょっと頑張ってんだな、これが!!…とは、いっても今んとこ出来る料理ってごくわずかしかないんだけどねー。んとねー、とりあえずやったのは…鳥の唐揚げでしょー、アジの刺身でしょー、味噌汁でしょー、そして親子丼!!!まだ、これだけしかできんひよっこだけどね。インターネットから作り方見て、それをプリントアウトしたヤツ片手にやってるよ。

――鳥の唐揚げとか温度が
160度とか、2度揚げは170度とか書いてあるんだけど、我が家のガスじゃー、その温度ってよく分かんないのよねー、素人には。そこで、そこで、息子は考えました!!えーもんがあるでねーかー!!IHクッキングヒーターであるー!!(ちょっと宣伝)これなら温度設定もできるからねー。160度したかったらその温度で保つしー!!一定の温度で揚げた唐揚げって使った人にしか分からないだろうけど、ものすごくカラッと揚がるんだよー。この、超ド素人の息子が言うんだから間違いないよ!!ホントあいしい唐揚げができるんだから!!!是非やってみてくださーい。

――それからアジの刺身。こいつも悪戦苦闘したぞな。内臓とってー(これが
きしょい)しっぽ近くのイガイガ取ってー、三枚におろすー(おーっ!本格的だ)刺身にしたのはいいけど、食うところがない!!っていう事態になるかと思ったけど、思ったより食べるところがあったよ(笑)

――それから、
極めつけの親子丼!!!これは某テレビ番組で日曜日特集やってたんよー。最初親子丼の特集やるの知らなかったんだけど、友達が今日放送するよ!!って教えてくれて!2人でさっそく明日作ってみよう!!ってことになってー!!!ビデオに録画して、もうその通りにやってみたよー。(詳しい作り方は下のアドレスから覗いてみてください)親子鍋から計量カップまで買いーの、ご飯も少し堅めに炊くわ、買い物も全て。だしから調理時間まで、せっかく作るんなら究極の親子丼を作ろうと気合い入れて!その結果、ちょ〜〜〜〜〜〜おいしいのができたよー!!そんじょそこらの親子丼には負けんヤツができました。友達にも嬉しくて報告しあったらお互いにおいしいのができて、満足、満足だったよー(^O^)みなさんもあの通りにやってみるとおいしいのができるよー、ホント。是非、挑戦してみてください。

――
さーて、次は何を作ってみよっかなぁ??おいしいのができたら報告するから食べにおいでよー!!(笑)っちゅーことで、まったねー。

親子丼の作り方は、発掘あるある大事典ホームページより探せます。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/index.html 

 

←←←おいらにも食べさせろぉ〜〜〜!!!!

 

〜B'z旅日記・新日本プロレスフォトはこちら〜

B'z公式ホームページ

新日本プロレス平田大会結果

USJ公式ホームページ

〜USJスナップ写真はこちら〜